• home
  • 新規会員登録
 

新規会員登録

 
ハンドルネーム必須
お名前必須
ふりがな任意
住所必須 〒番号を入力で住所が自動で入ります。


電話番号必須 - -
携帯電話任意 - -
メールアドレス必須
メールアドレス必須
(再入力)
パスワード必須
個人情報について必須 同意する

Cyclect(以下、当サービス)個人情報の収集、利用及び提供に関して

(1) 個人情報の定義について

当サービスでは特定の個人を識別することができる情報すべてを個人情報と定義します。

(2) 個人情報の収集、利用及び提供について

当サービスではお客様の個人情報を収集する場合、収集目的を明確に通知し同意を得た上で、必要な範囲でのみ収集・利用いたします。また、特別な事情がない限り、収集した情報を本人の同意を得ない限り第三者への開示提供は行いません。

(3) 個人情報処理の委託について

個人情報処理を委託する場合には、当サービスが定めた委託先選定基準に基づき、十分な個人情報の保護水準を満たしている業者を選定し、個人情報の漏えい等が行われないよう契約による義務付けを行います。

(4)個人情報の管理について

収集した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを予防するために、合理的な安全対策を実施するとともに、必要な是正措置を講じます。

(5)法令、規範の遵守について

当サービスは個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。また、規定する事項に従い個人情報を取り扱います。

個人情報の収集について

このプライバシーポリシーに述べられている「個人情報」とは、氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス等の特定の個人を識別することができる情報をいいます。
本ウェブサイトにおいてお客様に個人情報の提供をお願いする際は、収集を行うウェブページに収集目的等を明示し、お客様の同意を得てから収集を行います。

個人情報の利用及び提供について

お客様から収集した個人情報は、同意を得た範囲内でのみ利用し、同意なく第三者に開示、提供することはありません。ただし、裁判所、警察、消費者センターまたはこれらに準じた権限を持った機関から合法的な要請がある場合は、これに応じて情報を開示させていただきます。

個人情報の開示、訂正、削除について

お客様から個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合、メールにてご連絡下さい。ご連絡がお客様ご本人によるものであることが確認でき次第、できる限り迅速に対応させていただきます。

リンクについて

本ウェブサイトは、いくつかの外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。リンク先ウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関しては当サイトでは一切責任を負えませんので、リンク先ウェブサイトのプライバシーポリシー等をご参照下さい。

プライバシーポリシーの更新について

当サイトでは、本プライバシーポリシーを変更することがあります。法令等の変更に伴い、常に最新のプライバシーポリシーに変更させていただきます。


個人情報に関するお問い合わせ先
Cyclect運営事務局
電話番号:050-3700-3715
メール:otegami@cyclect.jp




利用者規約について必須 同意する

第1条(適用)

1.本利用規約(以下「本規約」といいます)は、Cyclect(以下「本サービス」といいます)の利用に関するすべての利用者(以下「利用者」といいます)に適用されます。

2.利用者は、本サービスを利用することにより、本規約のすべての内容に同意したものとみなされます。

第2条(サービスの内容)

1.本サービスは、利用者が体験・感情・思考を匿名で投稿・共有し、それが他の利用者にとって共感や気づきとなる循環型の仕組みを提供することを目的としています。

2.本サービスには、以下の機能を含みます。
・匿名投稿(テキスト)
・カテゴリ検索、感情タグ検索、逆引きUX
・閲覧・共感・保存などのフィードバック機能(認定ユーザーのみ対象)

第3条(アカウント登録と利用)

1.本サービスの利用にあたり、ログインを必要とする場合があります。アカウント登録にあたっては、正確な情報を提供してください。

2.登録された情報が虚偽または不正確であると当社が判断した場合、アカウントの停止・削除を行うことがあります。

第4条(禁止事項)

利用者は、以下の行為を行ってはなりません。該当する行為が確認された場合、投稿の削除、アカウントの利用制限などの措置がとられることがあります。

1.他者への誹謗中傷、差別的発言、攻撃的表現

2.特定の人物または団体を特定・晒すような投稿

3.性的・暴力的・反社会的または公序良俗に反する内容

4.嘘、虚偽、誤解を招く内容の投稿

5.第三者の権利(著作権、肖像権等)を侵害する投稿

6.医療・法律・専門助言を偽装した投稿

7.営利目的の広告・宣伝・スパム行為

8.その他、当社が不適切と判断する行為

第5条(投稿内容の取り扱い)

1.利用者は、自らが投稿した内容についての責任を負うものとします。

2.投稿内容は、Cyclectのプラットフォーム上で匿名の形で公開・共有され、他の利用者による閲覧や検索対象となります。

3.当社は、以下の場合に投稿の全部または一部を削除・非公開とすることがあります:
・本規約に違反する場合
・他者の権利・安全を侵害するおそれがある場合
・プラットフォーム運営上、必要と判断される場合

4.投稿削除に関する理由の開示義務は負わないものとします。

第6条(知的財産権)

1.利用者が本サービスを通じて投稿した内容について、当社はその投稿を匿名・非営利の範囲において、本サービスの運営・改善・広報等に使用することができるものとします。

2.投稿内容に第三者の権利が含まれる場合、利用者は自己の責任において権利処理を行うものとし、当社は一切の責任を負いません。

第7条(サービスの変更・中断・終了)

1.当社は、事前の通知なくして本サービスの全部または一部の変更、追加、停止、終了を行うことができるものとします。

2.サービスの利用中止や停止に伴い、投稿内容が削除される場合があります。必要なデータは各自の責任で保存してください。

第8条(免責事項)

1.本サービスは、利用者の投稿に関する内容の正確性・安全性・完全性を保証しません。

2.投稿内容によって他の利用者または第三者との間に生じたトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。

3.本サービスは医療・法律・心理的カウンセリングの代替ではありません。必要な場合は専門機関への相談を推奨します。

第9条(利用停止・削除措置)

1.当社は、利用者が本規約に違反した場合、事前の通知なく当該アカウントの停止・削除、または投稿の非公開・削除等の措置を講じることができます。

2.上記措置に関して利用者からの問い合わせがあった場合、当社は内容に応じて誠実に確認・対応を行いますが、最終的な判断は当社の裁量とします。

第10条(準拠法および裁判管轄)

1.本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。

2.本サービスに関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則

本規約は 2025年6月1日より施行します。
本規約の内容は、必要に応じて事前の告知なく改定されることがあります。改定後もサービスを継続利用される場合は、改定内容に同意したものとみなされます。

 



 

ページTopへ