第1条(適用)
1.本利用規約(以下「本規約」といいます)は、Cyclect(以下「本サービス」といいます)の利用に関するすべての利用者(以下「利用者」といいます)に適用されます。
2.利用者は、本サービスを利用することにより、本規約のすべての内容に同意したものとみなされます。
第2条(サービスの内容)
1.本サービスは、利用者が体験・感情・思考を匿名で投稿・共有し、それが他の利用者にとって共感や気づきとなる循環型の仕組みを提供することを目的としています。
2.本サービスには、以下の機能を含みます。
・匿名投稿(テキスト)
・カテゴリ検索、感情タグ検索、逆引きUX
・閲覧・共感・保存などのフィードバック機能(認定ユーザーのみ対象)
第3条(アカウント登録と利用)
1.本サービスの利用にあたり、ログインを必要とする場合があります。アカウント登録にあたっては、正確な情報を提供してください。
2.登録された情報が虚偽または不正確であると当社が判断した場合、アカウントの停止・削除を行うことがあります。
第4条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。該当する行為が確認された場合、投稿の削除、アカウントの利用制限などの措置がとられることがあります。
1.他者への誹謗中傷、差別的発言、攻撃的表現
2.特定の人物または団体を特定・晒すような投稿
3.性的・暴力的・反社会的または公序良俗に反する内容
4.嘘、虚偽、誤解を招く内容の投稿
5.第三者の権利(著作権、肖像権等)を侵害する投稿
6.医療・法律・専門助言を偽装した投稿
7.営利目的の広告・宣伝・スパム行為
8.その他、当社が不適切と判断する行為
第5条(投稿内容の取り扱い)
1.利用者は、自らが投稿した内容についての責任を負うものとします。
2.投稿内容は、Cyclectのプラットフォーム上で匿名の形で公開・共有され、他の利用者による閲覧や検索対象となります。
3.当社は、以下の場合に投稿の全部または一部を削除・非公開とすることがあります:
・本規約に違反する場合
・他者の権利・安全を侵害するおそれがある場合
・プラットフォーム運営上、必要と判断される場合
4.投稿削除に関する理由の開示義務は負わないものとします。
第6条(知的財産権)
1.利用者が本サービスを通じて投稿した内容について、当社はその投稿を匿名・非営利の範囲において、本サービスの運営・改善・広報等に使用することができるものとします。
2.投稿内容に第三者の権利が含まれる場合、利用者は自己の責任において権利処理を行うものとし、当社は一切の責任を負いません。
第7条(サービスの変更・中断・終了)
1.当社は、事前の通知なくして本サービスの全部または一部の変更、追加、停止、終了を行うことができるものとします。
2.サービスの利用中止や停止に伴い、投稿内容が削除される場合があります。必要なデータは各自の責任で保存してください。
第8条(免責事項)
1.本サービスは、利用者の投稿に関する内容の正確性・安全性・完全性を保証しません。
2.投稿内容によって他の利用者または第三者との間に生じたトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。
3.本サービスは医療・法律・心理的カウンセリングの代替ではありません。必要な場合は専門機関への相談を推奨します。
第9条(利用停止・削除措置)
1.当社は、利用者が本規約に違反した場合、事前の通知なく当該アカウントの停止・削除、または投稿の非公開・削除等の措置を講じることができます。
2.上記措置に関して利用者からの問い合わせがあった場合、当社は内容に応じて誠実に確認・対応を行いますが、最終的な判断は当社の裁量とします。
第10条(準拠法および裁判管轄)
1.本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。
2.本サービスに関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
付則
本規約は 2025年6月1日より施行します。
本規約の内容は、必要に応じて事前の告知なく改定されることがあります。改定後もサービスを継続利用される場合は、改定内容に同意したものとみなされます。